<お知らせ>
緊急事態宣言が解消され、稽古が再開しております。
「感染対策のため下記のご協力をお願いします。」
☆自宅で検温をしてきてください。
道場でその結果を道場長に連絡してください。
☆マスクを必ず着用してきてください。
「場所・時間の確認について」
☆場所・時間が変則的な場合が有ります。
詳しくは田端道場ホームページの稽古カレンダーを
ご覧下さい。
引き続き、皆様におかれましては、体調など十分な配慮を
お願い申し上げます。
田端道場長 唯根 欣三
< 2022年 秋の演武大会より >

< 5月15日 演武会の報告 >
5月15日 荒川合気会 演武会から 田端道場の映像です!
田端道場のホームページへようこそ。
合気道は争わない不思議な武道です。
相手とぶつからない、円の動きがその特徴の一つです。
初めての方は、まず受身を稽古し、つぎに転換など基本的な体捌き足捌きを稽古します。
その後、一教、二教、三教、四教、入り身なげ、四方投げを稽古します。
ある程度形をおぼえたら、応用技もまじえながら、繰り返し繰り返し、相手を変えながら、互いに稽古を続けます。
いつの間にか、合気が身につきます。
体験コースも用意しておりますので、気軽にお越しください!
荒川合気会 田端道場
道場長 唯根 欣三
-
- ご入会と費用 (2022年4月1日改定)
- 道場で入会を申し出てください。係りのものが応対します。
☆ 入会金 - 3,000円
☆ 会 費 - 4,000円/ひと月
月謝は前払いですので、2か月分を前月の末日までに納入してください。
(支部道場全9ヵ所、毎日稽古することもできます)
☆ スポーツ保険
子供 - 800円/1年
大人 - 1,850円/1年
入会時にはスポーツ保険に加入して頂きます。また、稽古中の怪我や事故は個々の責任となります。
☆この他に稽古着代実費6,000~7,000円が必要です。
(すでに柔道着などををお持ちの方はそれでも大丈夫です)
- 家族会員
- ご家族で入会すると、会費に割引きがあります。
<割引の内訳>
2人目の月謝が3,000円、3人目以降が2,500円となります。
あとは、1名増えるごとに、2,500円増しとなります。
家族の会員でも別納入している場合は、対象となりません。
<会費割引きの内容>
2人で入会すると 4,000円 × 2人 = 8,000円が ⇒ 7,000円
3人で入会すると 4,000円 × 3人 =12,000円が ⇒ 9,500円
4人で入会すると 4,000円 × 4人 =16,000円が ⇒ 12,000円
5人で入会すると 4,000円 × 5人 =20,000円が ⇒ 14,500円
- 以下に該当する方は、ご遠慮頂いております。
- ①.指導者の教えに、素直に従って頂けない方
②.宗教・政治・ビジネス等の活動が目的の方
③.心身に重大な疾患(心臓病や精神疾患等)がある方 ・・・です。
また、入会後も「会長・支部道場長」が当会支部道場の稽古参加に不適切と判断した場合は、退会して頂きます。
- 施設利用上の注意
- アクセス・注意事項のページを参照ください。